2025年4月

News
「津久井湖さくらまつり」で七尾市支援に参加しました(2025-03-30)

雨のため1日順延となった「津久井湖さくらまつり」@神奈川県相模原市が3月30日に開催され、七尾市の小丸山小学校避難所でずっとお世話になった里山創建様とコラボして出展しました。 小丸山小学校は、学校プールの水を非常用生活用 […]

続きを読む
News
政府「防災庁設置準備アドバイザー会議」で紹介されました(2025-03-25)

政府が進める防災庁設置に関して、専門化の意見を聞く「防災庁設置準備アドバイザー会議」の第3回(3月25日開催)において、長野県での「イタリア式避難所システムをもとにした実働訓練」のことが紹介されました。 新潟大学医歯学総 […]

続きを読む
News
「イタリア式避難所システムをもとにした実働訓練」に参加しました(2025-03-19~21)

3月21日に開催された「イタリア式避難所システムをもとにした実働訓練(実証実験)」(主催:長野県災害支援ネットワーク、、長野県社会福祉協議会(一社)避難所・避難生活学会、(株)シェルターワン)に避難所・避難生活学会員とし […]

続きを読む
News
雪の市営プールで生活用水を作る実液試験を行いました(2025-03-03)

都内でも雪が降った3月3日、都内某市営プールをお借りして、非常用 生活用水 浄化装置「ウォーターリリーフ」の実液試験を行いました。前日は気温20℃超えでしたが試験当日は、能登被災地を思い出すような厳しい条件になりました。 […]

続きを読む