10月12日に横浜市民防災センターで開催された「かながわ・よこはま防災ギャザリング」に参加し、非常用生活用水浄化装置の実演をしました。

久しぶりにいい天気の週末、ふだん接することが少ない近所の若いご家族や、小中学生さんなど、防災減災に関心の高い方々がたくさんお見えになりました。

非常用生活用水浄化装置のデモンストレーションでは、来場の方々がいろいろなアドバイスなどくださいました。

これからの参考にさせていただきます。

また、私が理事を仰せつかっている「防災塾・だるま」も別途に出展。

液状化現象の実演や、建物の補強の有効性試験など、実演でわかりやすい説明をしていました。

実演の様子
説明の様子
子供たちにも受けました
「防災塾・だるま」も一緒に参加