News

News
女子サッカーチームに「ぼうぼうセミナー(防犯・防災減災セミナー)」を開催しました(2024-11-13)

応援している女子サッカーチーム「横須賀シーガルズ」の中学1年生チームBESチームに「ぼうぼうセミナー(防犯・防災減災セミナー)」を行いました。 初のぼうぼうセミナーには選手16名と監督さんが参加してくれました。 元刑事の […]

続きを読む
News
内閣官房国土強靱化推進室のFacebookで「非常用生活用水浄化装置」が紹介されました(2024-11-11)

政府の内閣官房国土強靱化推進室のFacebookで「非常用生活用水浄化装置」を紹介いただきました。 そのことは聞いていなかったので、とてもビックリです。 多くの方にご覧いただければ、幸いです。 11月11日の発信です。「 […]

続きを読む
News
クリニックの方々に災害時の帰宅困難患者さん対策についてお話させていただきました(2024-11-09)

お付合いのある都内のクリニックの先生から依頼を受けて、災害時の帰宅困難患者さんが発生した場合に、どう対応保護してゆくかについて、お話をさせていただきました。 リモートでしたが、28機関の方が聴講くださったそうです。 また […]

続きを読む
News
「平塚市総合防災訓練」の「隊友会湘南支部」ブースに参加しました(2024-10-26)

10月26日に行われた「平塚市総合防災訓練」の「隊友会湘南支部」ブースに「液状化実験」と並んで非常用生活用水浄化装置を出展し、浄化処理の実演を行いました。 平塚市ー令和6年度総合防災訓練(消防・防災フェア/地震対応訓練) […]

続きを読む
News
「かながわ・よこはま防災ギャザリング」に参加しました(2024-10-12)

10月12日に横浜市民防災センターで開催された「かながわ・よこはま防災ギャザリング」に参加し、非常用生活用水浄化装置の実演をしました。 久しぶりにいい天気の週末、ふだん接することが少ない近所の若いご家族や、小中学生さんな […]

続きを読む
News
神奈川県の「企業・NPO・大学パートナーシップ支援事業」の事例に紹介されました(2024-10)

神奈川県が進めている「企業・NPO・大学パートナーシップ支援事業」の、「協働・連携事例集2023」に七尾市での活動が掲載されました。 企業・NPO・大学パートナーシップ支援事業 ユーティリティ・ソリューションズが浄化した […]

続きを読む
News
“七尾港まつり inTokyo” に参加させていただきました(2024-08-30~31)

あいにくの天候の中、8月30~31日に「七尾港まつり inTokyo」が、東京都港区芝の増上寺で開催されました。 七尾市小丸山小学校で避難所の生活用水支援をした際にたいへんお世話になったボランティアリーダーの「一社)里山 […]

続きを読む
News
能登半島地震における「生活用水」支援の取組み報告2024年8月

支援① 1/8~2/25@七尾市立中島小学校 避難所 1/8~2/25@七尾市立中島小学校 避難所 プール水 → トイレ流し用水 それまで汚物を流せなかったトイレに、洗浄水を使えるようにした結果、衛生的にトイレが使えるよ […]

続きを読む
News
イベント出展情報(2024年10月~12月まで)

下記イベントに出展を予定しています。 10月5日(土) 藤沢市鵠沼地区 避難訓練 小学校で出展・実演を行います。@神奈川県藤沢市 10月12日(土) かながわ・よこはま防災ギャザリング 防災技術の紹介として、非常用生活用 […]

続きを読む
News
7月10~12日東京ビックサイトで開催された国際モダンホスピタルショウ2024

今回は、I・T・O株式会社のブースで発電機などと一緒に、実演展示しました。病院や福祉施設の方々に向けたイベントで、水への関心が高かったです。前回の、大阪・ATCホールの時と同じ仲間で一緒に出展しました!

続きを読む